お気軽にお問い合わせください
クリニック TEL.046-278-5006 FAX. 046-278-5007

神奈川県大和市中央林間3-2-3
幸芳ビル2階

当院は子どもさんを対象とした
児童精神科のクリニックです

 子どもの心の発達相談、チック、こだわり、睡眠障害、気分の落ち込み、不安、行動上の問題、対人関係の難しさ等。ご本人への治療や子どもの心や行動全般に関する相談お受けいたします。お子さんのことでお悩みの際は、まずはお問合せ下さい。

院長よりご挨拶

当院では原則として、二十歳未満のお子さんに関するこころの診療を行っています(初診の対象年齢は中学生年齢:15歳以下となります)。お子さんが抱えるこころの問題はさまざまです。「同年代の子ができることが上手くできないようだ」「きょうだいにくらべて育てにくいが何か原因があるのではないか」「集団での協調性がないといわれているが大丈夫だろうか」、独特のくせ、チック症状、こだわり、学校参加に関しての心配、あるいは「子どもさん自身の気持ちが沈んでいる」、「不安や特定の事が気になってしまい日常生活に支障をきたしている」「眠れない、睡眠リズムが乱れている」「いらいらして怒りっぽい」など保護者である親御さんがどのように対応すればよいのか悩む問題からお子さん自身が感じる心の不調までとても多くのことがあげられます。

これらの様ざまな状態は一つの事柄のみがその原因であることは少なく、多くの事柄が複雑に関連していることが多いです。生まれながらの子どもさんがもっているさまざまな性質や小さい時からの養育環境、あるいは学校や友達関係などの社会的環境、そして、ご本人にとって心のストレスとして受けとめられる様々な体験、さらには、子どもさんの反応やサインに対して、周囲の大人たちがどのように対応したり、接してきたかといった大人たちの関わりの歴史、ときにこれらは悪循環的に作用し、子どもの心を追い詰めてしまうこともあるのです。

私たちは、これらの悩みや心配事について、様々な視点から検討し、その悪循環を解きほぐし、子どもさんがもっている本来の健康な心の状態を取り戻すことをめざして関わっていきたいと考えています。

まず、目の前にみえている様々な症状の特徴を把握します。子どもさんの診察や保護者の方からのお話から、あるいは発達に関する検査を通して、子どもさんの発達の傾向や特性を検討します。小さい時にどのような養育環境だったのか、ということも時にとても重要な判断材料になります。そしてその後の成長過程で子どもさん自身にどのような体験があったのか、ご本人が今の状態をどのように感じているのかなどを面接を通して尋ねることも進めていきます。つい最近の事ではない、昔のことが関連していることもあります。これらの方法で総合的な見立てを行います。

保護者である親御さん、あるいは学校の先生などがその症状や状態を理解してかかわることでその悪循環が軽減していくこともあります。時にお薬の力を借りてその悪循環を止める治療の選択をすることもあります。様々な体験が子どもさんの心の中でどのように受け止められ、感じられてきたのか、子どもさんとともに考えたり、感じることが治療としてとても大切になることもあります。

クリニック診療という限られた治療の場ではありますが、スタッフ一同子どもさんの心の健康回復のためにできる限りのご支援をしていきたいと考えています。

子どもメンタルクリニック院長 新井 卓

当院の概要

診療科目
児童精神科
診療内容
子どもの心の発達相談、チック、こだわり、睡眠障害、気分の落ち込み、不安、行動上の問題、対人関係の難しさ等
ご本人への治療や子どもの心や行動全般に関する相談
沿革
平成17年4月1日開院(院長:佐藤 喜一郎)
健康保険医療機関・指定自立支援医療機関(精神通院医療)
生活保護法指定医療機関
令和2年3月31日休院
令和4年4月1日再開(院長:新井 卓)
院長
新井 卓
1985年山形大学医学部医学科卒業。山形大学医学部付属病院、地域総合病院で小児科診療経験の後、1988年より北里大学病院精神神経科勤務。1994年より神奈川県立こども医療センター児童思春期精神科勤務。2010年より同センター部長職に就く。2022年に同センター退職後、子どもメンタルクリニック院長に就任
資格その他
博士(医学)小児期の強迫性障害
精神保健指定医
日本精神神経学会 専門医・指導医
日本児童青年精神医学会 認定医
子どものこころ専門医・指導医
神奈川児童青年精神医学研究会 代表世話人

 

住所
大和市中央林間3-2-3 幸芳ビル2階
TEL:046-278-5006 / FAX:046-278-5007
アクセス
小田急線「中央林間駅」(東急田園都市線のりかえ口)
小田急線路わき
駐車場はございませんので、コインパーキングをご利用ください

初診の方へ
完全予約制となっておりますので、あらかじめ診察時間内に予約をお取りください。
現在どちらかに通院中の方は、紹介状、服薬内容の分かるものをお持ち下さい。

フォトギャラリー

医療法人財団 秦和会